材料を入れてメニューを選んでボタンを押すだけで、美味しい料理が簡単に作れちゃう電気圧力鍋「クッキングプロV2」。ヨーグルトや自家製の味噌が手軽にできる発酵調理機能も搭載。「圧力調理」のほかに「炊飯」「無水調理」「蒸し調理」「スロー調理」「発酵調理」「温め直し」「煮込み」「炒め」の9役をこなします。
-
今までの苦労は…
2022年04月05日 07:44 まきろん (30代 女性)
-
圧力調理は最高
2022年04月04日 18:13 ユウバー (50代 女性)
角煮や豚バラと白菜のミルフィーユなどはとても美味しくできました。ロールキャベツはスロー調理ではキャベツが柔らかく成らず残念でした。圧力調理は美味しく出来ると思いますが、それ以外の工程が有ったり時間が掛かり過ぎな物も有るので具材を入れたらスイッチを押すだけと思ったらちょっと違うかも…。
-
本当のほったらかしではない
2022年03月27日 17:49 通販大好き (50代 女性)
ほったらかし調理と書かれている割には、途中で決定ボタンを押したりしなければいけないので、その点は注意して購入した方がいいです。
あと、過剰な広告はやめてもらいたい。
柔らかくする目的ならこの圧力鍋は使えます。
とにかく時間がかかります。圧力鍋待ちなんて事もよくあります。
トータルの調理時間が画面に出てきますが、まったく当てにならず、時間ばかりがかかります。
レシピ本にも調理時間を記載してほしいです。 -
無水カレー最高^^
2022年03月27日 15:21 にたまごママ (50代 女性)
早速、無水カレーを作ってみました。レシピ本通りに作ったのですが、そのおいしさにびっくり!今まで手間がかかるので作らなかったものも、チャレンジしてみたくなりました。
-
クッキングプロ
2022年03月27日 09:23 ひらあき (70代 男性)
調理方法が、わかりやすく簡単にメニューから選択できるので素人でもプロ並みの料理ができた。
-
美味しい
2022年03月26日 01:21 ミイ (50代 女性)
とても美味しく出来上がります
家族にも褒められました
特に鶏肉のマーマレード煮は大好評でした
豚の角煮はほろほろに柔らかくなります
おススメです -
これはすごいです
2022年03月25日 23:24 ミイ (50代 女性)
使ってみてこれはすごいです
操作もとてもやり易く凄く美味しい料理が出来上がります 家族も美味しくてびっくりしています
購入して本当に良かったです
これはおすすめです -
時間に余裕ができました。
2022年03月25日 20:43 はる (40代 女性)
ずーっとTVを見て買おうか 悩んでいましたが やっと購入。小学生の息子がいますが、お迎えに行かないといけなかったりで 夕飯準備中とかで煮込み中にガス止めてとか イヤだったのですが、クッキングプロなら電気なので そんなの気にすることなく、コンビニでもお迎えでも 行けるよーになりました。 買ってよかったです。
-
簡単で使いやすいです。
2022年03月23日 22:09 えっちゃん (60代 男性)
簡単に調理してくれるので重宝しています。
ボタンを押したらほったらかしな点が、一番気に入っています。 -
おいしい~
2022年03月23日 08:43 ちゃま (50代 女性)
クッキングプロ、かってよかったです。豚の角煮最高にゆわらかかった!
-
クッキングプロV2
2022年03月23日 06:09 ミキティ (70代 男性)
最新に進化されて、とても使いやすくて、美味しい料理が出来て満足してます。
-
便利は便利だと思うけど、、、
2022年03月22日 21:55 リブママ (50代 女性)
夫婦2人なんで 2.4Lのコンパクトタイプを
購入しました。今まで 面倒だと思っていた
豚の角煮とかも レシピ本通りに やったら
美味しく出来ました その後も 豚バラのミルフィーユも 美味しく出来ました。しかし
ちょっと トータルの時間が かかり過ぎる。
圧力鍋だけど もう少し 時短だと良かったなぁと思う。 ほったらかしとゆう点では
とでも便利だと思うが もう少し 時間が短ければ 言う事ないと思います。 -
旦那とのやり取り。
2022年03月22日 20:05 豚小間300g (50代 女性)
下準備なんて何もしてないくらいのほったらかしで、スイッチ入れてソファーでくつろいでいたら、
旦那が「ごはん作んないの?」って聞いてきました。
「作ってるよ。」といったら
「え?」って顔してたので、
「あのちっこい鍋が今まさに一所懸命作ってるから。」って言いました。笑
出来上がったお料理もとっても美味しくて、
私が「こんな短い時間でおいしく作れるなんてすごいね~」って言ったら、
すかさず旦那が「んじゃ~奥さんいらなくなっちゃうね」って言ってきました。
コントみたいですけど、本当の話。へへへへへへ。 -
私でもできる
2022年03月22日 07:35 試したい (60代 男性)
60代後半の男性です、
ご飯のおかずに、毎日困ります、スーパーマーケットの惣菜・冷凍食品など、でもこの調理圧力メニュー付きが有れば、簡単にできる料理、買って良かったです。 -
私でも作れた
2022年03月16日 19:09 かいくんのパパ (男性)
60歳の私がレシピ本どうりの材料入れて後はボタン押して待つこと1時間でカレーが出来ました。
妻も大喜びです。 -
圧力鍋(2.4リッター)
2022年03月07日 18:54 どら焼アンコ多め (60代 男性)
デザインは、ベスト❗️ただ、炊飯で、トータル40分かかるのは、ダメージ、人に薦められない、中の、釜も、薄いな~わるくはないが、圧力使用後、煮込み!(>_<)するなら、鍋で煮込むのが、早い!時間かかりすぎは、かなり残念❗️
-
簡単で美味しく出来る
2022年03月06日 12:03 トラちゃん (70代 男性)
仕込みが終えたらほっといても料理が出来る。美味しくて便利
2台目が欲しくなる。 -
カスタマーサービス対応に感動!
2022年03月05日 12:40 KS (30代 女性)
購入して1ヶ月もしないうちに、部品をなくしてしまい、泣く泣くカスタマーサービスへ部品購入の相談をしました。
担当者さんは、同じ商品を準備してどの部品がなくなったかしっかり確認してくださり、「重たい部品なんですが、もう一度お部屋の中確認しませんか?」と電話しながら探したら出てきました!
蓋に付いてた部品だったので、蓋を再度購入しようか悩んでいたんですが、まさか電話で一緒に紛失部品を探してくれるなんて、、、。感激のあまり口コミ書きました。
商品は、ほぼ毎日使うくらい満足してます!ありがとうございます! -
もう手放せません
2022年02月28日 23:27 ゆーみん (40代 女性)
簡単ですごく美味しくできるので感動です!
諦めていた料理もあっという間にできて、もうクッキングプロは手放せません。 -
料理の幅がひろがる
2022年02月24日 13:40 エフリーフ (60代 女性)
圧力鍋は便利ですが、今までは中々使いこなせかった。この圧力鍋は使い易いしお手入れも簡単
レシピ本を参考にして、手動調理のバリエーションを増やしていこうと思います。
中には 普通の鍋やフライパンの方がいいんではと思うメニューもありますが、仕上がりがどう違うのかを試してみるのも楽しみです。
高圧 低圧 スロー 無水調理 のレシピ本を見ると
大体の調味料の割合が分かりますので、慣れてきたら、色々作ってみたくなりました。
今までの苦労は何だったのだろう
と思えるくらい悔しいけど嬉しい!
手羽元の煮込みをよく作るのですが
今までは何時間も煮込んで味が染みるように寝かせと夕飯までに苦労していたのが、これでは50分でホロホロ!最高です♬