マットレス
寝具カテゴリから選ぶ
その他のカテゴリから選ぶ
マットレス比較一覧表


- 1 家庭用品品質表示法に基づくものではなく、当社で定めた基準によるものです。
- 2 2022年4月~2023年3月末までのシリーズ毎の出荷数より
- 3 マットレス本体抗菌仕様/JIS K 6400-9「軟質発泡材料第9部:抗菌効果の求め方」による第三者試験の結果
- 4 マットレス本体防カビ仕様/JIS Z 2911「かび抵抗性試験方法」による第三者試験の結果/自社基準に適合
- 5 マットレス本体防ダニ仕様/JIS L 1920「繊維製品の防ダニ性能試験方法」による第三者試験の結果/自社基準に適合
- 6 カバー制菌仕様/JIS L 1902「繊維製品の抗菌性試験方法及び抗菌効果」の菌液吸収法による第三者試験の結果
- 7 カバー防ダニ仕様/JIS L 1920「繊維製品の防ダニ性能試験方法」の忌避試験侵入阻止法による第三者機関試験の結果/自社基準に適合
- 8 カバー抗菌仕様/JIS L 1902「繊維製品の抗菌性試験方法及び抗菌効果」の菌液吸収法による第三者試験の結果
- 9 男女6人分の体圧分散測定における腰のピーク圧値の平均値を比較した結果
- 9 当社調べ
- 9 2021年5月時点
ラインアップLINEUP
全17件 / 1~17件を表示
-
トゥルースリーパー プレミアリッチ(柔らかめ・低反発マットレス)睡眠時の腰・肩への負担をラクにする、低反発素材と高反発素材の2層構造マットレス。27,800円(税込)
-
トゥルースリーパー エアフリー(硬め・高反発マットレス)しっかり弾力なのに、ジャストフィット!腰や肩の負担を軽減しラクに眠れる、硬めの高反発マットレス。29,800円(税込)
-
トゥルースリーパー プレミアベッドマットレス至福の眠りを提供する、独自の5層構造ベッドマットレス。67,000円(税込)
-
トゥルースリーパー プレミアメルティスト(低反発マットレス)厚さ約10cm。トゥルースリーパー低反発オーバーレイマットレスの最上位モデル。54,780円(税込)
-
トゥルースリーパー プレミアリッチ洗えるプラス(低反発マットレス)大人気プレミアリッチの優れた体圧分散性はそのままに、上層部が洗えるようになった2層構造マットレス39,800円(税込)
-
トゥルースリーパー プレミアリッチ三つ折りタイプ(柔らかめ・低反発マットレス)敷き布団のように1枚敷いて腰や肩がラクにお休みいただけます。三つ折りして収納もコンパクト。34,800円(税込)
-
トゥルースリーパー プレミアケア 布団タイプ(低反発マットレス)腰・肩の負担をラクにする、とろける寝心地【三つ折り布団タイプ】30,000円(税込)
-
トゥルースリーパー エアフリー 三つ折りタイプ(硬め・高反発マットレス)敷き布団のように1枚敷いて腰や肩がラクにお休みいただけます。三つ折りして収納もコンパクト。34,800円(税込)
-
トゥルースリーパー プレミアケア(低反発マットレス)腰・肩の負担をラクにする、とろける寝心地28,800円(税込)
-
トゥルースリーパー プレミアム(低反発マットレス)やさしい寝心地で、腰の負担を軽減する低反発マットレス。サイズは4種類。26,780円(税込)
-
トゥルースリーパー ライト3.5(低反発マットレス)軽量で扱いやすいから、持ち運びもラクラク20,570円(税込)
-
トゥルースリーパー ウェルフィット(中反発マットレス)新感覚ウレタンフォーム素材の中反発マットレス。32,780円(税込)
-
トゥルースリーパー セロ(高反発マットレス)洗える2層構造になった高反発マットレス。27,280円(税込)
-
トゥルースリーパー セロ Light3.5(高反発マットレス)洗える2層構造になった高反発マットレス。厚さ3.5cmの軽量タイプ。20,570円(税込)
-
トゥルースリーパー ごろ寝マット (ミニトゥルースリーパー)トゥルースリーパーと同じ低反発素材のミニマットレス8,580円(税込)
-
くつろぎミニトゥルースリーパートゥルースリーパーと同等の低反発素材を使用したミニマットレス8,900円(税込)
-
グランユニットスーパーハードベッドマットレス交互に配列したスプリングがしっかりと体をサポートする、ベッドマットレス。67,100円(税込)