クッキングプロ V2(電気圧力鍋)の口コミ・評判

クッキングプロ V2(電気圧力鍋)
クッキングプロ V2(電気圧力鍋)
総合評価: 3.8 (97件)
販売価格:16,980(税込)

材料を入れてメニューを選んでボタンを押すだけで、美味しい料理が簡単に作れちゃう電気圧力鍋「クッキングプロV2」。ヨーグルトや自家製の味噌が手軽にできる発酵調理機能も搭載。「圧力調理」のほかに「炊飯」「無水調理」「蒸し調理」「スロー調理」「発酵調理」「温め直し」「煮込み」「炒め」の9役をこなします。

  • 買わなければ良かった

    2022年06月07日 21:54  41ハルモニ3 (60代 女性)

    評価: 2

    テレビを見てボタン一つで簡単。すぐ出来る。
    美味しい。という文句に誘われて購入しました。
    しかし使おうとしたら意外と難しいのです。決定ボタンを押したら直ぐに作動するかと思いきや、何度も何度も決定ボタンを押さなければいけない。圧力何分とか書いてあるので、すぐに出来ると思いきや、余熱から始まり、圧力が抜けるまで待つ。いつ抜けたか分からず時間が経ってしまう。後で自分で圧力の抜き方がわかりましたが、とても不親切。テレビでもっと詳しくやってほしかった!残念な商品でした。買ってから口コミを見てビックリ!見てから買うべきでした。

  • 買って良かった。

    2022年06月01日 20:13  jun (70代 男性)

    評価: 4

    以前から友人に圧力鍋の便利性について聞かされ、あつたら良いなと思いつつ、時を過ごして来ました。 たまたまTVで商品紹介を見てネットで注文しました。
     商品が届いて、早速レシピ本に載っている調理を試して見ました。 
    金時豆煮、筑前煮、豚の角煮など、今迄面倒だと思っていた、調理が簡単に出来、結果にも満足してます。

  • とろっとろ

    2022年05月29日 21:05  ミキ (30代 女性)

    評価: 4

     前からずっと気になってたクッキングプロを遂に使いました。
    出来上がった豚の角煮はとろっとろで美味しいです。
    ただ圧力が抜けるまでの時間が書いてないので少し不安にな

  • クッキングプロV2

    2022年05月29日 13:13  クッキングママ (60代 女性)

    評価: 4

    20年以上圧力鍋を愛用していますが、最近ではほとんど炊飯専用になっていました。電気圧力鍋が流行ってるのは気になっていたものの手を出す気なんてさらさら…それがふとしたきっかけで使ってみたらその便利なこと便利なこと!
    『ほったらかしでいいんです』
    なるほどでした。久々に食事作りが楽しくて、それだけでも買った価値ありでした。次は何を作ろうかと、まだまだお楽しみはこれからです!

  • 肉は柔らかいのですが

    2022年05月24日 20:22  なおちゃん (60代 女性)

    評価: 3

    操作が簡単そうで難しいです。
    味もレシピ通りにしましたが 出来上がりが濃い目な味になりました。
    でも 肉はとても柔らかく出来上がりました。
    レシピ本に載ってるのは2〜4人分と少ないので 
    何度も作らないといけないのが 面倒です。

  • 簡単に調理できました

    2022年05月24日 06:37  ラム (40代 女性)

    評価: 4

    CMをみてすぐ興味を持ち考えた末購入しました。届いてすぐに豚の角煮を作りましたがトロトロに仕上がりとても美味しかったです。昨夜は鮭とほうれん草のクリームパスタをつくりましたが超簡単で絶品でした。
    扱いやすいし買って良かったなと思っています。他の料理も挑戦したいと思っています。たのしみです^ - ^

  • 期待以上!!

    2022年05月14日 20:48  インゴフ (50代 女性)

    評価: 5

    時間短縮と節約の為主人に買ってもらいました。
    レビューを見て多少不安がありましたが今の所どこにもマイナス点がありません!
    お米を炊いたらこんなにお米って甘かったっけ?と言うくらいふっくらモチモチですごく甘い!今まで使ってた高い炊飯器の立場がありません。。
    お肉やお野菜お魚どれをとっても煮崩れなしのホクホク味はしっかり染みます。
    毎日大活躍してます!!

  • 初めての圧力鍋

    2022年05月07日 15:36  せいママ (60代 女性)

    評価: 4

    この年になるまで、圧力鍋を使ったことがなく、煮込み料理は数時間かけて作ったりしていましたが、初心者でも扱えそうなので購入しました。
    まだ白米しか炊いたことがないのですが、一回目より二回目、三回目と美味しくなっています(笑)
    好みの水加減が解った気がしてます。
    これから、色々自分好みの堅さや味付けの料理にチャレンジしていきたいと思っています

  • 夕食のレパートリーが

    2022年05月05日 05:44  おとう (50代 男性)

    評価: 4

    単身赴任なので、これまではスーパーやコンビニの惣菜が主でしたが、今ではクッキングプロで調理した料理が主菜となっています(と言ってもお酒のおつまみですが・・・)。とにかく調理が簡単で、忙しい時でも素早く出来るので、毎日大活躍しています。

  • 使いやすいです

    2022年05月01日 21:01  まこぴ (50代 女性)

    評価: 4

    自分用のは旧モデルですが、レパートリーが広がり、料理が楽しくなりました。簡単で安全なので、母用にも購入。こちらは新モデルですが、旧モデルに比べて少し手順が増えたと感じるものの、難しさは無く、自分感覚での操作がしやすくなったなと思います。圧力ボタンもより安全に使いやすく改良されています。内蓋がないのも手入れが楽で、嬉しい変更点です。液晶に圧力何分、煮込み何分と出るともっとうれしいなと思って星4つですが、4.5くらいです。

  • 期待以上!

    2022年04月25日 00:25  健心のママ (50代 女性)

    評価: 5

    TVを見て衝動買いでした。
    元々は朝日金属の加圧鍋を愛用してましたが新しいモノ付きでオマケ付きに釣られて私は大容量の方を買いました。1番初めに牛すじ煮込みを作った所、超簡単に美味しく仕上がり、それから毎日使っています。レビューでは時間がかかると、マイナス口コミもありますが圧力が下がるまでの時間であり放置しておくだけなので出来上がり時間に合わせて調理すれば全く問題ないと思います。ローストビーフも本格的に仕上がりましたし、タケノコご飯も美味しく出来ました。これから色々、アレンジ料理を作るのが楽しみです!

  • 待ちわびた

    2022年04月20日 05:48  ヨンミ (60代 男性)

    評価: 4

    早速鶏肉のマーマレード煮をつくりましたが想像通りの絶品でした‼️

  • オールマイティー

    2022年04月19日 16:33  域 (60代 男性)

    評価: 5

    ヨドバシカメラネットショップ経由で購入しましたが、クッキングプロの使いやすさ、機能に圧倒されています。
    これまで使っていた炊飯器、電機おでん鍋は処分することとしました。
    先日、筑前煮と金時豆煮、黒豆煮を作りましたがあっという間にできました。
    味付けも調整できるので健康的です。
    3合のご飯も短時間にできるので、炊飯中心に使用しています。
    少し多めに炊いて、冷凍保存しています。


  • 不満

    2022年04月19日 12:42  タケシ (50代 男性)

    評価: 1

    最新の調理器具でありながら、金属製のお玉等が使用出来ないとか、鍋の中で米も研げないといった事を、説明書を読んで初めて知り、非常にがっかりしている。
    また、ヨーグルトを作るのに5時間20分もかかるという事も使用して初めて知り、不満に感じている。

  • とても便利で使いやすい!

    2022年04月17日 12:04  ガンバルおとうさん (40代 男性)

    評価: 5

    モデルチェンジ前の製品を使っていましたが、蓋を落としてしまい已む無く、新型へ買い替えました。新型ではメニュー番号をダイヤルを回して探し、決定ボタンを押すだけで、旧型では、ボタンを何回も押してましたが、シンプルで使いやすくなっていました!直近で作ったメニューも記憶しているので、メニュー番号を探す手間も省けて便利になっています!またお手入れモードも搭載しているので毎回使用後に使い、中の臭いも気にならなくなりました!単身赴任で料理する方とかにもオススメです。

  • 今までの苦労は…

    2022年04月05日 07:44  まきろん (30代 女性)

    評価: 5

    今までの苦労は何だったのだろう
    と思えるくらい悔しいけど嬉しい!
    手羽元の煮込みをよく作るのですが
    今までは何時間も煮込んで味が染みるように寝かせと夕飯までに苦労していたのが、これでは50分でホロホロ!最高です♬

  • 圧力調理は最高

    2022年04月04日 18:13  ユウバー (50代 女性)

    評価: 3

    角煮や豚バラと白菜のミルフィーユなどはとても美味しくできました。ロールキャベツはスロー調理ではキャベツが柔らかく成らず残念でした。圧力調理は美味しく出来ると思いますが、それ以外の工程が有ったり時間が掛かり過ぎな物も有るので具材を入れたらスイッチを押すだけと思ったらちょっと違うかも…。

  • 本当のほったらかしではない

    2022年03月27日 17:49  通販大好き (50代 女性)

    評価: 2

    ほったらかし調理と書かれている割には、途中で決定ボタンを押したりしなければいけないので、その点は注意して購入した方がいいです。
    あと、過剰な広告はやめてもらいたい。
    柔らかくする目的ならこの圧力鍋は使えます。
    とにかく時間がかかります。圧力鍋待ちなんて事もよくあります。
    トータルの調理時間が画面に出てきますが、まったく当てにならず、時間ばかりがかかります。
    レシピ本にも調理時間を記載してほしいです。

  • 無水カレー最高^^

    2022年03月27日 15:21  にたまごママ (50代 女性)

    評価: 5

    早速、無水カレーを作ってみました。レシピ本通りに作ったのですが、そのおいしさにびっくり!今まで手間がかかるので作らなかったものも、チャレンジしてみたくなりました。

  • クッキングプロ

    2022年03月27日 09:23  ひらあき (70代 男性)

    評価: 4

    調理方法が、わかりやすく簡単にメニューから選択できるので素人でもプロ並みの料理ができた。