夏の暑さも怖くない!「ここひえ タワー」で変わった我が家の快適生活

ここひえ タワーT2(タワー型クーラー)
土田紗那さん・そうきくん
以前はリビングも支度部屋も暑さに悩まされていましたが、「ここひえ タワー」を使うようになってから、すぐに涼しさを感じられ、毎日の暮らしが快適になりました。どの部屋でも簡単に使えて、家族みんなのお気に入りです。

帰宅後のリビングは灼熱地獄…そんな毎日が変わりました

以前の私は、暑い夏の日に帰宅すると、リビングに入った瞬間のむわっとした熱気に毎回うんざりしていました。天井が高く広いリビングはなかなか涼しくならず、家族全員が「暑い暑い」と言って悩んでいました。サーキュレーターを回しても生ぬるい風が循環するだけで、汗だくで過ごす時間が本当に苦痛でした。「ここひえ タワー」を使い始めてからは、スイッチを入れるとすぐに冷たい風とミストが出て、座っているその場で涼しさを感じられ、感動しました。子どもはミストに大喜びで「ここひえ タワー」の前を陣取っていますし、私自身もエアコンの冷たさで寒くなり過ぎることがなくなり、心地よい涼しさを感じられるようになりました。

支度部屋やキッチンも「ここひえ タワー」で快適空間に

「ここひえ タワー」はリビングだけでなく、支度部屋やキッチンでも大活躍しています。以前はドライヤーの熱で汗だくになりながら髪を乾かしていましたが、「ここひえ タワー」をそばに置くと涼しく快適に支度ができるようになりました。キッチンでも火を使うときの暑さを軽減でき、料理がしやすくなりましたし、持ち運びが簡単なので家中どこでもすぐ使えるのが助かっています。友人が遊びに来たときも「これいいね!」と興味津々で、ミストの涼しさに驚いていました。

我が家の夏の必需品!「ここひえ タワー」が変えた暮らし

「ここひえ タワー」を使って一番良かったのは、スイッチを入れるとすぐ涼しさを感じられることです。冷たいミストと風が体感温度を下げてくれるので、暑さのストレスが大幅に減りました。操作も簡単で、子どもも自分でボタンを押して使っていますし、首振り機能で子どもだけでなく私まで涼しい風が届くのも気に入っています。リビングではエアコンと併用することで電気代の節約にもなりました。寝るときも「ここひえ タワー」のおかげで乾燥を気にせず、朝まで心地よく眠れています。今ではなくてはならない存在です。

※個人の感想です。

取材担当者のコメント

天井が高くなかなか冷えずに困っていた土田さん。ここひえ タワーは涼しい風が直接自分にあたるから「すぐ冷えて快適!」と笑顔でお話しくださいました。撮影中、そうき君の自然な振る舞いがとっても上手で、現場は終始和やかな雰囲気に包まれていました。