-
要介護4の母の就寝時ポジショニングに有効でした。
2019年12月22日 16:55 ふみどりん (50代 女性)
-
寝心地
2019年12月19日 05:29 ママちゃん (60代 女性)
夜中に目が覚めるので、二度寝になり、起きた時の目覚めが悪かったです。枕を変えて、朝までゆっくり眠れるようになり、体がとても楽になりました。
-
寝つきが違う
2019年12月15日 20:29 もこ (40代 女性)
この枕に変えてすぐから本当に寝つきが良くて、隣で寝ている主人もビックリしています。
今までは寝つき悪い方ではないのですが、すぐってのはなかったのですが、本当にビックリするくらい早いらしいです。
それと長年朝起きると首が痛かったのですがこの枕に変えて2日目から首の痛みがなくなりました。
ぐっすり眠れているからなのか、イビキもかなり減っているらしく早くにこの枕に出会いたかったです。 -
好評です。
2019年12月15日 20:21 孝行嫁 (50代 女性)
義理の妹が使っていて肩凝りが解消されたと聞いていました。そこで、義母の誕生日のお祝いにプレゼントしました。早速その日から使ってくれて、喜ばれました。自分で買うには値段はやや高めですが、プレゼントとしてはいいのかなと思います。
-
首の痛みが楽に。
2019年12月13日 20:23 なお (50代 女性)
今まで色々、枕を替えてみましたが、何度も目は覚めるし、首が痛くて肩こりも酷くなっていました。そこで、今回セブンスピローを使ってみる事にしました。その晩から、寝返りも楽にうて朝まで眠る事が出来ました。もっと早く使えば良かったなって思いました。
-
トゥルースリーパーは…
2019年12月06日 10:01 チャコ (50代 女性)
使っていたので、今回はセブンスピローを購入してみました。
気持ち呼吸は楽になった気がします。
深い眠りの量も増えました。
主人も…イビキが少なくなった様で、快適に使っています。
配送も早く有難かったです。 -
いい感じです!
2019年12月02日 20:30 そら (30代 女性)
これまで色んな枕を試してきましたが、なかなか合わずに首や肩が痛くなったり夜中に何度も起きたりしてました。
CMでずっと気になってて思い切って購入し使ってみると寝付きもよく夜中に目が覚める事もなくなり嬉しく思ってます。 -
お気に入り
2019年11月30日 06:25 mamiffy (40代 女性)
最初は慣れるまで多少の違和感がありましたが、1週間ぐらいで慣れました。大きいので愛犬も枕の上に横になりたがり、一緒に眠っています。
-
寝心地ばつぐん
2019年11月29日 00:36 マミーまさこ (60代 女性)
ベッドの幅がありゆったり寝られるのは落ち着きます
-
とでも良いです
2019年11月23日 22:09 みさちゃん (50代 女性)
母が足腰が痛くてよく眠る事が出来ないと
言っているので、
テレビを見てずっと前から気になっていた
マットと枕を購入しました。
20周年記念でとてもお安く購入する事も出
来ました。
早速母に使ってもらいましたが、とても
いい感じでよく眠れそうだと喜んでくれ
ました。
-
肌触り
2019年11月17日 22:30 jun (50代 女性)
カバーを購入。
肌触りが良くぐっすり眠れます。 -
セブンスピロー
2019年11月17日 18:22 タカ (40代 女性)
ひどい肩こりでしたが、少し改善したような・・・。使い続けてみて、効果に期待したいです。
-
継続
2019年11月14日 21:16 かずっぺ (60代 女性)
まだ使い始めたばかりでしすが、今まで使っていた物に比べてぐっすり眠れています。
もう少し続けたらもっと良さがわかると思うので楽しみにしています。 -
いい感じ
2019年11月10日 20:35 てんてん (50代 女性)
テレビのcmがいつも気になっていました、とうとう決意し購入しました、最初はこの感じでいいのかなと思いましたが1日、1日と使っているうちに、いい感じになりました。首に良い感じです。
-
テゥリースリーパー
2019年11月09日 19:19 ben (60代 女性)
まだわからない❗
-
何年も
2019年11月06日 22:07 mama (50代 女性)
何年も前に知り、ずっといいなぁ、って思っていた商品でしたが、なかなか購入に至らず。この度、息子夫婦に結婚祝いとしてセミダブルサイズをプレゼントしました。そして自分へのプレゼントとして、ついに購入してみました。
もともと肩凝り、腰痛など、若い頃からあるので、実際に使ってみて、症状が軽くなっている気がします。朝起きた時の首の痛みはなくなったので、枕の高さも自分にあっていると思います。ちなみに、高さ調節用のマットも全部使っています。
末長く愛用していきたいと思っています。 -
気に入ってます(^^)
2019年11月04日 22:31 タカチャン (40代 女性)
以前から欲しかったのですが、自分ではなかなか思い切りができずにいたら、主人が購入してくれました。使ってみたらやっぱりいい感じです(≧∇≦)b
-
歯ぎしりが軽減
2019年11月04日 21:56 ほの (30代 女性)
歯軋りが酷かったのがこのまくらでリラックスできるのか軽減。寝返りをうっても枕が広いので安心です。
調整用のクッションポケットがちょっと心許ないのは残念です、あとはどれくらい耐久するかが気になるところです。まくらは合う合わないがありますが、私個人睡眠の質はあがったので買って良かったです。 -
試し始めて10日
2019年11月04日 00:25 ラベンマリー (40代 女性)
朝、肩こりとともに目覚める毎日をどうにかしたくて、
数々の枕を買い求める枕難民でした。
友人から聞いて気になっていた、「トゥルースリーパー」。
最後の望みをかけて、セブンスピローを購入。
試しに使ってみて、朝起きてやっぱり肩がこっているようなら返品しようと思っていました。
ところが、使い始めて翌朝「あれ、肩がいつもよりラク?気のせいかな?」と感じ、そして10日経った今でもやっぱり朝の肩こりをあまり感じないのです。
ちょうどいい高さと反発力・・・。
今、セブンスピローを家族にも薦めたい気持ちになっています。
-
夫のために
2019年11月03日 10:39 ほりちゃん (60代 女性)
肩凝りで悩む夫のために、購入した。
今日で二日目だが、あれこれ調整しながらも、調子が良いようだ。1週間ほど様子を見て、腰痛持ちでもある夫のために、トゥルースリーパーの方も購入して見ようと考えている。
就寝時、自分で寝返りが打ちにくくて褥瘡(じょくそう)ができやすい90歳の母は、円背がキツクて、仰向きで寝ると、後頭部~首~背中のラインが、普通の枕では隙間ができてしまいます。そのため、寝具と体が接触する部分には、ピンポイントに圧力が集中してしまいます。
圧力分散のためのポジショニングの工夫が必要で、クッションを、頭、背中、お尻、太もも、ふくらはぎ、などなど、あちこちにたくさん使用するのが常の就寝時です。
頭部から背中にかけての部分には、セブンスピローは有効かもしれないと思い、試しました。
そのまま使用すると母には高さが足りない(付属の高さ調節用パッドは母には有効ではなかった)ので、
高さ調節として、セブンスピローを肌に直接触れるように使用し、その下に土台として他の枕(家にあった低反発)を敷きました。(後頭部にだけは、高さの微調整と衛生面を兼ねてタオルを、セブンスピローの上に当てています)
セブンスピローが、ベッドマットの幅とほぼ同じで、後頭部から肩甲骨あたりまでカバーできる形状なので、仰向け状態から寝返りを打ってやや横向きになっても、そのとき段差がほぼ生じず、それが母にはよいです。
以前より安定してポジショニングがとれるようになりました。
就寝毎にクッション複数をセットする介護の手間も、枕部分に関しては省けるようになりました。
訪問看護の作業療法士さんからも圧の分散で効果ありの評価をもらい、安心しました。
ポジショニングに使用する目的で購入し、実際にやってみるまではダメ元の気持ちだったのですが、効果が得られてよかったです。
介護用品としても使い方次第で大変有効だと思います。
ありがとうございました。