自宅で手軽に作れる完全豆乳メーカー「ソイリッチ」!大豆の栄養も、おいしさも“まる飲み”できるから、濾された一般の豆乳に比べ、健康パワーが段違い!6つのモードがあるから、豆乳だけでなく、スープやフレッシュジュース、発酵モードで甘酒まで作れます。
-
豆乳美味い
2025年01月04日 11:06 ソイジィー (60代 男性)
-
凄い
2024年12月28日 17:27 アレックス (80代 男性)
こんなにいい品なので友人に紹介したらすぐにほしいと言われたので相手宅あてに購入し送りました。
またアルバイト先でも評判になりやはりすぐに購入するようなことを言っていました。
本当にいいものありがとう。
-
出来立ての豆乳
2024年12月28日 10:25 トム (60代 男性)
朝食に出来立ての豆乳は最高です。
カボチャでパンプキンスープも出来て美味しく頂いています。 -
便利です。
2024年12月23日 17:19 ゆきちゃん (60代 男性)
材料を入れて、放っておくだけで、おいしい豆乳ができるのは、驚きです。
-
ソイリッチ
2024年12月21日 18:00 チャチャマル (80代 男性)
先日ソイリッチが届きました私は後2ケ月で90歳に成ります。
糖尿病ですので大豆での豆乳を早速使付て見ましたが操作が。
簡単で味も抵抗無く飲めますの助かりました今後毎日昼ご飯に。
コップ一パイ飲んで次の病院での検査結果が楽しみです。
結果が出ましたら又投稿いたします。 -
毎日元気
2024年12月20日 11:21 齋藤 (男性)
届いてすぐ豆乳作りました。少し粉っぽい感じはしますが、飲んでいるうちに慣れたようです。とても良いと思っています。
-
粉っぽい
2024年12月15日 11:12 りく (40代 男性)
CMに惹かれて豆乳好きな嫁の誕生日プレゼントにと早速買ってみましたが、なんだか思ったより粉っぽいです。
多分おからの成分でしょう。
大手メーカーの豆乳はおそらくこの粉っぽさを防ぐ意味で
あえておからの部分は濾して製品にしてるんでしょうね。
ソイリッチで作った豆乳を自家製ホワイトソースにもしてみましたが、やはり粉っぽい。
この粉っぽさを解消できれば完璧なんですが、たぶん今の技術力では完全な解消は困難なのでしょう。
大豆を品種改良するか、はたまた製造途中で画期的な解消となる技術が開発されるのか。といった期待待ちでしょうか。
あとの難点はとても洗いにくい!
専用のブラシは気を付けないと底の刃の部分でブラシの毛を刈ってしまうので要注意です。
豆乳の粉っぽさと洗いにくさの難点を残したままよく販売にOKを出したもんだと甚だ疑問に思います^^; -
毎朝飲んでいた豆乳代の節約に
2024年12月14日 18:32 あっちゃん (40代 男性)
毎朝飲んでいた豆乳代の節約になるだけでなく、栄養を丸ごと飲めるので、それ以上の価値を感じてます。
-
色々作れていい
2024年12月14日 14:13 ヒューリー (30代 男性)
家では豆乳、ヨーグルト、甘酒をこの1台で作ります。味も美味しく重宝しております。他にも色々作ってみたいと思います。
-
完全豆乳
2024年12月10日 19:15 kotochann (男性)
到着後早速試しました。
豆乳は大変気に入りましたが、やはりレビューにも多く有りますが音が気になります。
その分星4つですが本当に音さえ小さくなったら最高ですね。 -
美味しい
2024年12月09日 12:48 まこちゃん (60代 男性)
乾燥大豆フクユタカを使用してソイリッチで作った豆乳は今までのその他の大豆や市販されている豆乳よりも濃くて美味しいです。
-
即届きました。
2024年12月04日 17:35 瀬戸大橋 (70代 男性)
従姉が豆乳飲み感激したとのことで、購入しました。届き豆乳作りました、飲み続けます、健康診断が楽しみです。
-
音がウルサイ
2024年12月01日 20:17 うさぎ (80代 男性)
豆乳は市販されている物よりも美味しく飲めるし滑らかで口当たりも良いのですが、作ってる時の音がかなりウルサイです。掃除機よりもウルサイのには驚きです。
-
本当にです
2024年11月20日 18:52 トカラ (60代 男性)
本当に飲みやすい、まろやか、これからの寒い季節はホットにピッタリ!これならカボチャスープも期待できそうです。
-
全体的には気に入りましたが
2024年11月19日 23:13 たか (60代 男性)
全体的には気に入りましたが
音がうるさいのと、掃除がしにくいのが気になりました -
簡単で早いそして美味しい
2024年11月15日 18:38 走れコウタロウ (60代 男性)
このての料理器具を買いすぎていつも家族に叱られます。しかしこれは便利。豆乳から作りましたが、30分で出来温かい飲み物に変わりました。美味しいです。おいおい次のレシピに移っていこうと思います。そしてなんと言っても操作が簡単で簡単に洗うだけ。ゴシゴシは不要。気に入りました。
-
父親用に、もう一台買おうと思います♪
2024年11月01日 12:29 asakichi (40代 男性)
自分の健康を考えて、衝動買いをしました。
非常に満足しています。
今月、実家の父親が誕生日なので、買って送ろうと思います♪
レシピブックも、メニューが豊富なので、併せて買ったほうがいいと思います。 -
手軽に作れる
2024年10月28日 20:49 TEL (50代 男性)
美味しい豆乳を手軽に作れるのはかなりいいですが、作る時かなり大きな音がするのと、水洗い時にコンセントの差込口に水がかからないようするのに気を使う事が気になるところですが、その点さえ気にならなければ満足できると思います。
-
豆乳が簡単に作れるのは良し。
2024年10月26日 00:45 ナイトウォーカー (50代 男性)
大豆を入れて、水を入れてからの、スイッチを入れてスタートしてから、約35分くらいで完成しました(60gの水800ml)。
正直、添付された大豆は、美味しいとは思えず、えぐみがあり、匂いも、大豆臭が強くて、回転刃にも、大豆のカスがこびりつきが必ず残りました。
この商品と同時くらいに、他ショップから、北海道産の(こちら北海道なので)、《とよまさり》(納豆が好きで、この大豆使用を選んで買うくらい)を買っていて、これで豆乳を作ったら(60gの水800ml)、えぐみもほぼ無く、大豆臭も薄く、とても飲みやすい豆乳が作れて、刃の上にも、ほとんどカスのこびりつきはありませんでした。
で、豆乳は、とても簡単に作れるのですが、星3なのは…
1、五月蝿い。
かなり五月蝿いです。
離れた位置で、間に遮蔽物がある位置なら、気にならないかも知れないですが、テレビを見ながら、見える範囲で作ったら、断続的に鳴る破砕音が、半端無く五月蝿いです(笑)
今時の家電では、ちょっと信じられないくらい五月蝿い(静音性が低い)。
2、手入れについての考慮が、やはり、今時の日本の家電レベルからは、低いと思う。
刃が剥き出しで、脱着できる訳でも無いので、スポンジなどを入れての洗浄には、限られた範囲になり、かと言って、シャワー水流だけで、流れるようなコーティングは、不完全と思われ(電子ジャーの釜のような撥水性は無い)、しかも、刃の上には、豆のカスがつきやすい。
その為、付属のブラシでの、目視の洗浄は必須で、清潔に保つには、使用後すぐに(内側が冷めないうちに)、荒く流して、再度、お湯などを入れて、ブラシで側面と、特に刃の上のこびりつきを落とし、それを流水などでのすすぎを数回で流して、説明書の手入れ手順で、500mlの水に、食器洗剤を1滴くらい混ぜて、ジュースモードで実行し、泡切れも悪いので、復数回のすすぎを繰り返して、付属の給水タオルの上に逆さまにして、置いておくって手順を、毎日、やることになります。
これは、結構、面倒ですね(笑)
静音性を高めるか、手入れのしやすさのどちらかの進化が必要と想います。
この他にも、他の方のレビューにもありますが、本体のプラグ挿入口には、専用の、防水キャップを添付させた方が、客に優しいと想います。
この形状なら、多くの類似家電で設計されてると思うので、既存パーツに、既に、防水キャップがありそうですけどね。 -
ちょっと騒がしいですが…
2024年10月24日 20:36 まー (60代 男性)
集合住宅なので音と振動が気になる(遠くのサイレンの様…)。
ただし出来上がった豆乳がソレをほぼチャラにする位の美味しさなのと、手入れが回転刃さえ気を付ければ丸洗いに近いのでラク。
良い買い物をしたと思ってます!
乾燥大豆と水入れて電源オン30分で温か美味しいあったか豆乳の出来上がり、60代の私にも簡単でした、手入れも楽らく、これで毎日美味しい豆乳いただけます、ありがとうございます