材料を入れてボタンを押すだけで、美味しい料理が簡単に作れちゃう電気圧力鍋「クッキングプロ」。圧力調理はもちろん、蒸し、スロー調理、煮込み、無水調理、炒め、温め直し、炊飯まで、1台で8通りの調理が簡単にできます。
- 
						宣伝の仕方がオーバーかな?2021年05月14日 23:22 ぷうたん (50代 女性) 
- 
						すべてにおいてめんどくさい2020年08月10日 16:57 まあか (30代 女性) テレビ放送では材料を入れてボタンを押すだけと言ってますが、実際はそうじゃありません。ピンが下がるのを待ったり、炒めたり、蒸らしたり、結局長い時間かかります。番組内容改善するべきです。味もしみこみにくい。クレジット支払いにしても買った翌月し引き落としにならないし。 
 全てに置いてめんどくさい商品です。
 
 ご飯を炊いて残ったら他の容器に移し替えないと、ダメみたいですし。買って失敗です。
 説明書も、ややこしい。
- 
						クッキングプロ 期待はずれ2020年02月15日 08:15 なーさん (40代 女性) 注文してからすぐに届き、ワクワクしながら開封し、料理の準備をはじめました。ですが、実際に使ってみたら、TV CMのように材料を入れてボタンを押すだけ!ではなかったのです。下ゆでしたり、加圧前の炒めたり。炒めるのも直ぐに火は通るのですが、器が小さくて炒めにくかった。その後、調理スタートですが、加圧時間の前に、余熱時間が結構かかり、やっと終わったと思ったら、圧力が抜けるまでも結構な時間もかかる。直ぐに抜く事も出来るのですが、その後も煮込みが必要。しかも、それもタイマー設定が不可。3分と決まってて、9分必要なら、キャンセル押してスタートを繰り返さなければならない。といった、時間がかかりすぎるところが参りました。 
 レシピによっては、肉じゃがの肉はホロホロとしてて美味しく出来たので、良いところもあったのですが。ですので、自分には合ってなかったな、と思っています。
 
                
IHの圧力鍋を使っていましたが、簡単に調理ができるとのことでこちらを購入。
全くの期待外れでした。何度もボタンを押さないとできない工程もあり、とてもほったらかしは無理でした。過剰な宣伝ではないかと思います。
その後、別のメーカーの電気圧力鍋を購入。
こちらは一度のセットで本当にほったらかしでした。
お金を無駄にしてしまったようで残念です。