材料を入れてボタンを押すだけで、美味しい料理が簡単に作れちゃう電気圧力鍋「クッキングプロ」。圧力調理はもちろん、蒸し、スロー調理、煮込み、無水調理、炒め、温め直し、炊飯まで、1台で8通りの調理が簡単にできます。
- 
						簡単調理2019年12月15日 12:07 キッチ (50代 男性) 
- 
						簡単で助かります2019年12月14日 06:27 Bow (60代 男性) 年齢とともに面倒になってきた料理が簡単にできるのでありがたい。 
- 
						電気圧力鍋すご〜い2019年12月14日 03:52 茜ラングレー (60代 男性) ジャガイモ、ラフティ、牛スジが、短時間で、すごく柔らかくなるなんて、信じられません。最高です。 
- 
						楽チン2019年12月10日 07:33 タナ (40代 男性) 妻がとても喜んでくれてます 
- 
						クッキングプロ2019年12月02日 20:48 kazu (70代 男性) 最初にブリ大根を使ってみました。 
 味はレシピ通りで初めて砂糖無しで作り上げました。美味しくいただきました。
 調理の最初3分は圧力鍋で自動でしたが
 その後の煮込み15分はタイマーが3分を5回
 してやりました。
 取説をしっかりとまだ見てないので15分のセットが出来ていません。
 
- 
						久しぶりにトキメキました。2019年11月27日 00:35 Yoshi (60代 男性) テレビで何気なくCM見ていたら,この商品を知りました。色んな料理が簡単に出来るんやと思い、買いました。この商品は圧力鍋を更に使い易くなっていました。届いてから、イワシの甘露煮.骨も柔らかく美味しく出来た。今日は、会社で、鯛のあらだき、ゴボウが簡単に柔らかく美味しく出来た。色んな料理に挑戦して行きます。魚の料理が最高だ。 
- 
						あと一歩、残念!2019年11月26日 19:52 カワセミ (70代 男性) 一年間、電気圧力鍋の進化を見守って来た。 
 今回の「1台8役」の追加機能でスロー調理で、72℃キープを明記したところが気にって購入した。ロースハムなどを作るには必要な機能です。
 
 さて、まず「豚の角煮」と「イワシの甘露煮」を作ってみた、
 何れも最後の汁を煮詰める直前までは完璧でしたが、いざ煮詰時間がそれぞれ15分、12分とある。ところが煮詰め時間は3分に限定されているため、前者は5回、後者は4回も手間を掛けなくてはならないはめにぶち当たった。
 
 これは、技術の問題ではなく、商品企画の未熟さで、折角の最後の詰めでガッカリさせられた。至急改良されることをお勧めする。残念!
 結局、最後は中身を別の鍋に移し替えて煮詰めることとなってしまった。
- 
						容量が小さかった2019年11月25日 21:55 ようさん (60代 男性) 4人家族では容量が小さいので不向き。一人前から二人前なら向いてる。蒸気が出ないので音もなく静かなのは良い。 
- 
						嫁ぐ娘にプレゼント2019年11月20日 10:14 青ちゃん (60代 男性) 来年、嫁ぐ娘にプレゼント。 
 練習と先日は『豚の角煮』を作ったようですが、私の口には入りませんでした。共働きですが、クッキングプロが活躍してくれると嬉しいです。
- 
						コクが出る2019年11月20日 06:41 devo (60代 男性) 普通の鍋で作るよりもコクが出る。 
 素材も柔らかいわりに形崩れしない。
- 
						なかなか良いです。2019年11月06日 11:40 かおるこ (50代 男性) 購入後、まだ使用歴10回未満ではありますが・・・ 
 
 良かった点
 ・音が静か
 ・匂いもあまりもれない
 ・ご飯も炊きましたが、完全にピンが降りるまでの時間を考慮しても早い
 ・無水調理、レシピ本どおりで美味しく仕上がりました。
 ・その他、レシピ本どおりにいくつか調理しましたが、なかなか良いです。
 
 【イマイチの点】→星1つマイナスです。
 ・ボタン操作音のボリュームが大きい。ピッピッピッピッ、うるさい。小さくならないものか。
 ・「煮込み、炒め」ボタンでのMAX調理時間が3分となっていて、レシピ通り3分以上煮るために何度も再設定するのが面倒。
 ・コンセントのマグネット、少し磁力が弱くない?
 すぐに外れてしまう。
 
 
- 
						調理時間2019年10月14日 11:04 ton (70代 男性) 調理時間は全く問題なく早くて素晴らしいです。 
 星5個で妥当ですがあえて4個にしました。
 と言うのは、圧力が上がるまでと下がるまでの時間が掛かります。
 仕方ないことと思いますがIHでは駄目なのでしょうか。
 圧力の下がるのももう少し早ければ有難いです。
 使い方が間違っていればお許しください。
- 
						単身赴任者にぴったり2019年10月11日 20:24 しんべー (50代 男性) 今年9月に兵庫県から単身赴任で東京へ、家内が一人でも簡単に料理を作れるからとクッキングプロを買ってくれました。半信半疑でしたが、試しに角煮を作ってみたら、絶品の味に❗ 今度は、おでんを作ってみたら、また絶品。はまってます(笑) 
- 
						イワシが美味しい2019年10月11日 10:56 真次さんです。 (50代 男性) 骨まで柔らかいので、母親が喜んでいます。 
 
- 
						クッキングプロ2019年10月10日 08:19 NOBU (70代 男性) テレビ等で紹介しているクッキングプロを購入し早速使ってみたところ、意外と簡単に調理ができ満足しています。 
- 
						いいよ2019年09月01日 16:39 ぷりん (60代 男性) 思った以上にいい商品でした。毎日使っています。 
 
                
ご飯を、水に浸さなくても直ぐ炊けるので重宝します!早く魚や肉をしたくてワクワクします。
ただ、電源スイッチが無いので、コードを抜き差ししないといけないのが残念です。