材料を入れてボタンを押すだけで、美味しい料理が簡単に作れちゃう電気圧力鍋「クッキングプロ」。圧力調理はもちろん、蒸し、スロー調理、煮込み、無水調理、炒め、温め直し、炊飯まで、1台で8通りの調理が簡単にできます。
- 
						色々活用しています。2021年04月02日 11:55 りょうピカ (80代 女性) 
- 
						母へ誕生日プレゼント2021年03月24日 21:25 まめ常 (40代 女性) 圧力鍋からの買い替えです。たまたま変えたチャンネルで「1台で8役、タイマー予約、ほったらかし料理が出来る電気圧力鍋……」の説明(言葉)に耳と目が吸い寄せられました。 母の誕生日1ヵ月前のタイミングで、半額キャンペーンと割引クーポンでお安く購入することが出来ました。 
 初回はおでんを。アキレス腱?の事前処理と時間調整が上手く出来ず、失敗。(ゴムのような食感のまま。ただし、大根やスジ肉等は柔らかく、味も染み込み、美味しかったです。)後片付けも楽だったようです。色々な煮込み料理に挑戦したいと思います。
 
- 
						おまかせ2021年03月22日 13:17 ネット (70代 男性) 簡単おまかせ 
- 
						重宝しています2021年03月22日 11:33 メイ (70代 男性) ボタン一つのお任せ操作で重宝しています。故障やら蒸気漏れトラブルもありましたが都度満足のいく対応をしてもらい、支障なく使用することができています。持っていて損はない優れモノの一つだと認識しています。 
- 
						やっと買いました2021年03月21日 12:29 ピーク (60代 女性) 昨日、届きました。前から、欲しかったのですが、急に、炊飯器が、壊れてしまい。ご飯も、炊けるから、便利だよと、主人に、お願いしました。注文してから、直ぐに、届いたので、助かりました。 
- 
						昨日着きました!2021年03月17日 07:39 とんこ (60代 女性) 一年前から隣の奥さんと「欲しいね」と話していて今回二台セットを買いました。まずはゆで卵をして、無水カレーも感動しました。リニューアルしてスロー料理も出来るとの事で購入を決めましたが、レシピ本内容が以前のまま?なのか?スロー料理のレシピが無いのが残念です。スローレシピ希望です。 
- 
						鳥ガラでスープ作るのに重宝2021年03月10日 14:19 しづ子 (70代 女性) いつも便利に使っています。特に、鳥ガラとセロリ、タマネギをいれて煮込むと、極上のスープが出来て嬉しいです。 
 普通の圧力鍋と違って、殆どアクがなくて澄んだスープが
 できます。
 ただ、蓋についている圧力切り替えバルブの
 マークの位置が分かりにくいです。調理前に蓋のマークと
 切り替えバルブのマークと位置を合わせるのですが、
 老眼のため、マークの位置がよく見えず、ずれたまま
 調理したら、蒸気がもれてしまったらしく
 スープが煮詰まってしまったことがありました。
 
 通常はほったらかしなので、鍋の前にいません。
 よろしくお願いいたします
- 
						健康維持2021年03月01日 14:12 単身マスター (50代 男性) 単身ですので、出来るだけ野菜を取って健康維持に務めたいと考え購入しました。無水カレーや蒸し野菜など、とても簡単に作れるので重宝しています。独自にアレンジを加え、料理を振る舞えるよう精進します。料理が新たに趣味になりそうです! 
- 
						使いやすい2021年02月21日 22:07 shizu (40代 女性) スイッチをポンと押すだけで 
 スピード調理が簡単、時短で出来ます
 忙しい毎日に重宝しています。
 これからも、いろいろな料理を作って
 楽しみたいと思います
- 
						かんたんでした2021年02月20日 14:47 椿 (70代 女性) 圧力鍋は恐いというイメージがありましたが、使ってみると以外と簡単でした。 
 これからはレパートリーを広げて色々作ってみようと思います。
- 
						毎日活用予定で購入2021年02月07日 11:55 ほんゆき (50代 女性) 毎晩、食事の支度をして家族の帰りを待ってくれている高齢の母のために購入。注文後、2日で届きました。家族の帰宅がバラバラなので、活躍してくれそうです。レシピ本もついていたので、こちらを見ながらいろいろ作ってみたいと思います。 
- 
						未知の開拓2021年01月29日 16:05 ペコリーヌ (50代 女性) 先ずは、音が静かで驚きました。ご飯はもち米のようにモチモチ、じゃがいもはホクホク。次は何を作ろうかワクワク。蒸し物はあまりしないかと思い購入しなかった蒸しラックを初めから買っておけば良かったと後悔。 
- 
						祖母へプレゼント2021年01月09日 13:46 ナーガー (40代 男性) 祖母が欲しがっていたのでプレゼントしました。 
 使い勝手がよく、愛用してくれてます。
- 
						便利です2020年12月23日 23:37 くぅうちゃ (50代 女性) 火加減を気にせず放っておいても圧力調理ができるのは、大変便利です。 
 ただ、調理が終わった後に圧力ピンが下がるタイミングが分かりません。ブザーなどの合図が欲しいです。
 
- 
						料理が楽に!2020年12月18日 18:07 フラニー (50代 女性) 今まで煮ている間、見ていなければならなかったのが、傍にいなくてもいいし、火加減などの調節も必要なしで、とても楽になりました。そして、ガスの止め忘れなどもなく、とても安全です。 
- 
						思っていたより楽2020年12月05日 22:24 kiyo (60代 女性) 下準備して調味料入れ、スイッチ入れれば、後は出来上がってる。安心して他のことができる事が、思っていた以上に楽だと驚きました。 
 さつま芋やジャガイモを蒸すのも簡単で、レンヂよりしっとりして美味しいように思います。
- 
						電気圧力鍋3台目2020年11月28日 19:58 おひなさま (50代 女性) 電気圧力鍋は とても楽なので重宝しています。 
 現在ヘルシオKN-HT99Aを使用していますが 電気圧力鍋はスイッチ1つで時短、美味しい。楽ちん
 もう1台追加して楽して美味しいおかずを作ろうと 購入しました。1代目は1万円位で購入したけど半年ほどで壊れました。今日クッキングプロお料理&エクササイズセット【半額】が届いたので楽しみです。クッキングプロもヘルシオと同じくらい美味しくできればいいなー。わくわくです。
 これからも家族に美味しいお料理を食べさせてあげたいです。 .
 
 
 
 
- 
						新しい献立が増えました2020年11月09日 11:02 たいち (60代 女性) 主人が欲しいというので購入した所、レシピ本を見ながら肉料理、豆、お菓子、煮物とほぼ毎日楽しそうに使っています。私は長年圧力鍋を使っているのですが、時間や手間をかけずにほぼ同じように美味しくできています。圧力がおちるのに少し時間がかかる気はしますが、それも仕上がりのためかもしれません。 
- 
						クッキングプロ2020年11月05日 11:22 massy (70代 男性) マーマー良かった 
- 
						クッキングプロでのんびり調理2020年11月03日 12:16 sigekoma (40代 男性) 正直、私に合った調理器具に思えます。 
 テレビ見ながら、インターネットしながら、在宅勤務で仕事しながら・・・など、時間の合間を縫ってのんびりと調理できるところが非常に気に入っています。
 圧力調理に火加減のコントロールが全然要らない為、スイッチ1つ(時間設定は必要ですが・・・)で圧力調理、終わっても放置、のんびりと時間が空いたら次の工程をすれば良い。火加減のコントロールが全く要らないところが気に入っています。
 
 以前は圧力なべで角煮などを作っていましたが、IHで圧力なべをコントロールするのが非常に難しく、面倒、失敗もよくするし・・・で、いつの間にか圧力なべを使うのをやめてしまったが、クッキングプロなら末永く付き合えそうだ。(早速、角煮と煮豆と作った)
 
 あと、★一つ足りないのは、レシピ本が参考程度にしかならないところですね。分量と所要時間しか参考にならず、調理工程等が参考にならない為、予め料理本やインターネットで調べ、クッキングプロに合わせた工程を考える必要があります。
 
                
以前1台購入し非常に簡単にバラエティーあふれる調理ができて大変気に入っていて、友人に誕生日プレゼントとしてもう1台買いました。