材料を入れてボタンを押すだけで、美味しい料理が簡単に作れちゃう電気圧力鍋「クッキングプロ」。圧力調理はもちろん、蒸し、スロー調理、煮込み、無水調理、炒め、温め直し、炊飯まで、1台で8通りの調理が簡単にできます。
- 
						操作簡単、最高の美味しさを創出する電気圧力釜2021年03月30日 17:30 マンチカン (60代 男性) 
- 
						おまかせ2021年03月22日 13:17 ネット (70代 男性) 簡単おまかせ 
- 
						重宝しています2021年03月22日 11:33 メイ (70代 男性) ボタン一つのお任せ操作で重宝しています。故障やら蒸気漏れトラブルもありましたが都度満足のいく対応をしてもらい、支障なく使用することができています。持っていて損はない優れモノの一つだと認識しています。 
- 
						容量は大きめ2021年03月02日 16:59 ottsj (男性) 以前のより容量が大きめなので、分割調理せずに一度で出来るのは良い。 
- 
						健康維持2021年03月01日 14:12 単身マスター (50代 男性) 単身ですので、出来るだけ野菜を取って健康維持に務めたいと考え購入しました。無水カレーや蒸し野菜など、とても簡単に作れるので重宝しています。独自にアレンジを加え、料理を振る舞えるよう精進します。料理が新たに趣味になりそうです! 
- 
						注文確認のメールが届かない2021年03月01日 05:30 サロマ湖のオジロワシ (70代 男性) 確認のメールが届かないので、再度の確認をと思っていましたが、商品が届きました。早速、肉じゃがに挑戦してみました。レシピ集を片手に、思っていたより時間がかかりました。使い方が分かればもう少し手早く出来るようになるでしょう。頑張ってみます。 
- 
						料理人になりました2021年02月27日 11:49 ゴルフ大好じいじ (70代 男性) 今まで料理は、家内任せで出されたものを食べるだけ、しかしこれからは、自分の好きなものを買って、レシピとうりに材料・調味料を入れるだけ。時間もかからず、柔らかく、味わい深い料理が簡単に出来ます。 
 これからは料理人の始まりです
 
- 
						良かったです2021年02月19日 12:44 みつ (40代 男性) チャーハンがパラパラに作れました。 
- 
						これは簡単便利2021年01月21日 09:02 Mr飛遊人 (60代 男性) すっごく便利簡単です! 
 レシピをもとに作った料理の味も丁度私にあった味でとても満足しています、娘や息子夫婦にも紹介したところ速購入に至りました。
- 
						圧力鍋2021年01月10日 22:35 ミルク (40代 男性) レシピ本を見ながら数品作ってみました。 
 どれも美味しくできました。
 圧力ピンが下がるまで時間がかかるので、そこは予想外でした。
 これから活用していきたいと思います。
- 
						祖母へプレゼント2021年01月09日 13:46 ナーガー (40代 男性) 祖母が欲しがっていたのでプレゼントしました。 
 使い勝手がよく、愛用してくれてます。
- 
						購入して正解でした。2021年01月07日 14:20 ヤマサジジ (60代 男性) 今まで、ガスの圧力鍋を使っていましたが、一人で生活していて消し忘れをいつも不安に思っていましたが、電気圧力釜のクッキングプロを見て購入しました。 
 短時間で調理もできるし、ボタンを押した後は安心して色々な用事が出来るのですごく助かっています。息子も欲しがっていましたの、購入を進めてみたいと思っています。
- 
						GOOD!!!2020年12月23日 20:26 tanpicochi (60代 男性) 家に来て、最初の仕事が、ハンバーグでした。 
 とても柔らかく、お店の味に近い、いやそれ以上のものができました。色々、レシピがありましたので、チャレンジしたいと思います。こんなに簡単に、できるのですね、少し足踏みして、購入を考えていましたが、思い切るのが遅かったですね。もっとおいしものが作れ、食べられたのにと後悔していますが、これからは、毎日楽しみです。GOOD!!(^^)/
- 
						「煮込み・炒め」時間固定2020年11月28日 15:12 まーちゃん (80代 男性) 「煮込み・炒め」時間が3分固定のため、3分以上の場合は数回にわたり「キャンセル」「煮込み」の操作を繰り返しする必要があり非常に煩わしい。 
 タイマー機能ができないか。
 
- 
						子供と一緒に2020年11月21日 10:23 3児の父 (40代 男性) 小学校4年生の長女が料理に興味を持ち始めておりますが、まだ火を使わせるのは怖いので、野菜を洗ったり切ったりする作業だけを手伝ってもらっておりました。 
 クッキングプロはスイッチ一つで火を使わずに様々な料理ができるので、子供でも安心して任せられると思い購入しました。
 娘はレシピを見ながら毎日料理を楽しんでいるようです。硬い野菜もお肉もあっという間に柔らかくなり、今後重宝していきそうです。
 色はレッドを購入しましたが、インテリアとしての見栄えもいい感じです。
 
- 
						クッキングブロを使用して2020年11月18日 21:01 てる (80代 男性) 圧力ピンの管理がむづかしい。 
 余熱と減圧の時間が必要
 蒸しプレートがない
 
 購入時にわからなかった
- 
						クッキングプロ2020年11月05日 11:22 massy (70代 男性) マーマー良かった 
- 
						クッキングプロでのんびり調理2020年11月03日 12:16 sigekoma (40代 男性) 正直、私に合った調理器具に思えます。 
 テレビ見ながら、インターネットしながら、在宅勤務で仕事しながら・・・など、時間の合間を縫ってのんびりと調理できるところが非常に気に入っています。
 圧力調理に火加減のコントロールが全然要らない為、スイッチ1つ(時間設定は必要ですが・・・)で圧力調理、終わっても放置、のんびりと時間が空いたら次の工程をすれば良い。火加減のコントロールが全く要らないところが気に入っています。
 
 以前は圧力なべで角煮などを作っていましたが、IHで圧力なべをコントロールするのが非常に難しく、面倒、失敗もよくするし・・・で、いつの間にか圧力なべを使うのをやめてしまったが、クッキングプロなら末永く付き合えそうだ。(早速、角煮と煮豆と作った)
 
 あと、★一つ足りないのは、レシピ本が参考程度にしかならないところですね。分量と所要時間しか参考にならず、調理工程等が参考にならない為、予め料理本やインターネットで調べ、クッキングプロに合わせた工程を考える必要があります。
- 
						遅い炊飯2020年11月01日 16:45 マイミッチー (50代 男性) 初めて届いてから炊飯しましたが二合で6分と書いてありましたが炊きあがるまで約30分かかりました。説明はもっと簡単に詳しくして欲しいと思います 
- 
						使えない…返品検討中2020年10月03日 18:09 PPP (50代 男性) 本日到着しました。 
 使用した結果、返品を検討してます。
 例えば、豚の角煮。
 こちらのサイトでもレシピが紹介されてます。
 読んでみますと…
 
 ②煮つめて、仕上げる
 「煮込み/炒め」ボタンで15分調理
 
 とありますが、この機器の問題点は、煮込みが3分間しかできません。
 で、どうするのかと申しますと、3分終了後、キャンセルボタン+煮込みボタン+スタートボタンを4回繰り返すというダメっぷり。
 煮込みが必要なレシピは、全て同様の作業が必要となります。
 最低です。商品紹介で予め説明が必要と思われます。
 
                
この釜で豚の角煮を作ったら、とても柔らかく最高の出来でした。操作も簡単でレシピに従って材料を入れ、後は蓋を閉めて圧力をかけるだけでいろいろな料理が作れます。使用後のお手入れも洗剤を付けたスポンジで洗うだけで手間いらずです。コストパフォーマンスの高い商品だと思います。