超軽量でラクラク聞き取れる集音器『楽ちんヒアリング』は通常の最大約30倍に増幅してくれるから、いつもより音がはっきり。充電式なので電池不要!耳周りにぴったりフィットしてお使いいただけます。
-
声が聞き取れない
2024年09月13日 10:16 クロ (男性)
-
失敗した
2024年08月21日 18:24 ああ (40代 男性)
シャーシャー音がうるさい
-
サイズが合わない。
2023年12月06日 15:07 U1 (80代 男性)
父に買ってあげたけど耳のサイズが合わずバランスが悪くなりすぐ取れてしまう。特に耳が大きいわけではないしやっぱり装着してみないとわからないなと思った。
返品を受け付けてくれるのでそれは有り難い。 -
確かに大きく聴こえるのだか
2023年10月15日 01:05 まきと (60代 男性)
声より周囲の音のが大きくて騒音はもとよりドアの開閉音などもめちゃくちゃうるさい。声だけを聞き取れるように出来ないのか?外出時にはとてもではないが使えないです。
-
う~ん!
2023年08月31日 14:43 ゴン (60代 男性)
期待していたのとはちょっと違ったかな。
音量小さめだと効果があまり感じられなかった。
音量を大きくすると雑音が気になるのと、ハウリングが起きやすく耳元で突然「ピー」と鳴りだしたりしてビックリしてしまう。
装着も自分の耳に合わせるのに一苦労しました。
もう少し改善の余地があるのではないでしょうか。 -
ラクチンヒアリングクリアは左右セットが良い
2023年07月28日 17:36 かずち (70代 男性)
ラクチンヒアリングクリアは、片耳だけでは使えない、旧型よりは、雑音が少なく、カチカチ音も抑えられるがボリュームが上がらない、
2個セットで使用すると快適になると思います。 -
合いませんでした。
2023年07月11日 08:18 ミチパパ (60代 男性)
機能としては問題ないのでしょうが、高齢の父の難聴には合いませんでした。補聴器でもうまくいかなかったのでなかなか難しいケースだったのだと思います。試しに私も試用してみましたが、かなり大きく聞こえたので単に耳が遠いだけの方なら便利かもしれません。
-
常時使用
2023年06月25日 13:49 masahiro (70代 男性)
楽ちんヒアリング クリアの充電方法です。現在はAC100ボルトですが自動車のバッテリから無理ですか。可能ならコード等無いんでしょか。
-
雑音が多い
2023年02月10日 16:09 こーたん (40代 男性)
集音器というだけあってなのか、周りの音を拾うため本来聴きたい音の他に、雑音が入ってくる。音量を調整したい場合は耳から外しますが、電源オンの状態で耳からの付け外しを行うと高い不快なハウリング音が発生してしまうため電源をオフにした状態で付け外しを行わない。ハウリング音が発生しなければいいんですが…
-
楽ちんヒアリング
2022年07月26日 11:22 モサ (70代 男性)
充電ができません。初回はできたのに!今は使えずこまってます。
-
雑音が大きすぎる
2022年07月22日 17:56 若年寄 (70代 男性)
高価な補聴器を購入する前にTVコマーシャルで見た手頃な集音器をと購入してみました。大きさ、使いやすさはまあまあですが、人間の耳ならブロックするような雑音も忠実に拾ってしまい非常に疲れます。雑音を軽減するデジタル式の改良型も発売されているようですが、申し込み後に送られてきた案内で知らされました。どうせならそちらを試してみたかったと残念です。
-
期待感
2022年07月12日 06:34 ちこちこ (80代 男性)
テレビで見た感じとは全く違った。
-
楽ちんヒアリング
2022年06月30日 20:29 自宅介護さん (50代 男性)
期待し過ぎた様で…集音器の欠点の雑音が、更に難聴を悪化させないか不安面有りですが、少しは聞こえてイイ様ですが、目も見えないので世話する人間の管理(する事が増える)が必要なのが厄介ですが、本人には悪くはなかった様です。
-
雑音
2022年03月24日 18:39 たいしたまん (80代 男性)
電気音かなー
ざー びー がー
やかましー あるさい 耳ざわりだ -
年配向けのはずなのに
2022年03月19日 08:06 Ks (70代 男性)
70代の父にプレゼントしました。
年配向けのはずなのに、ボタンが見にくく、わかりにくいです。
ものも小さいので、手で探ってもボタンの位置も音量レベルもわかりにくいようです。
充電の有無も表示のランプが小さくて見にくいため、うっかり充電を忘れてもわからないようです。
テレビCMで見る限りでは操作が簡単で使いやすそうに見えたので少し残念ですが、少しは聞こえがよくなるようなので使い方に慣れることも期待しつつ、使い続けてもらおうと思います。 -
聞こえない
2022年03月14日 22:07 松 (80代 男性)
新聞広告を見て購入。補聴器が調子悪く集音器ならと思い購入しましたが聞こえません。聞こえない音域まで大きくなるかと勘違いしました。初期の人が使うものですね。
-
周辺のノイズが邪魔
2022年01月19日 17:41 peematsu (70代 男性)
残念ながら最も重要な人の声より周辺のノイズを拾い過ぎて良く聞き取れない。コップをテーブルに置く音は、クリアでビックリする大きい音なので音量を絞りたくなる。逆に小さなノイズとしては、水槽の金魚が水面で口パクする音まで拾い耳障りなので音量を絞りたくなる。音量を絞ると人の声も小さくなって中々バランス調整が難しい。
-
よく聞こえるが
2021年12月30日 08:03 くわのよし (60代 男性)
よく聞こえるが、雑音が気になります。
-
耐久性が問題
2021年12月25日 12:46 えちごや (50代 男性)
親父へのプレゼントとして3年ほど前に購入しましたが、音質が気に入らないのか全然使用せずに居ました。CMでちょくちょく見て思い出したのか引っ張り出してきて、3日ほどでイヤホンの付け根から断線し廃棄処分。
今回、新たに購入しましたが、物は変化が無く改善や進化も見当たらないので、さて!いつまで持ち堪えてくるますかね! -
難聴
2021年12月21日 12:51 鷹匠 (男性)
音質、音量ともに満足できるものではありませんでした。残念です。
充電出来て楽そうですが、何か話しているのは分かるけど、何を言っているのか分からない。
電池交換の今使っているデジタルの方は何とか聞き取れます。
耳が悪いので仕方ないけど、イヤホンにスピーカーがあればと思います。管であれば太いものに交換できれば良い。