ここひえはあなたの周りだけをピンポイントで冷やすパーソナルクーラー。気化熱現象を利用した冷却技術で優しい涼しさを体感でき、軽量・コンパクトだから持ち運びラクラクであらゆるシーンで大活躍!
-
はっきり言って、値段の割には、期待外れ
2019年10月12日 16:47 eagle09 (70代 男性)
-
もう一歩
2019年10月10日 22:49 こう (40代 男性)
風力を強にしたときの音は、就寝時には向いてないですね
首振り機能とタイマー機能があれば、最高でした -
予想を超えた
2019年10月02日 21:42 マー太郎 (60代 男性)
夏が終わり値下げになって購入したため活躍の時期は過ぎましたが、試運転をしたところ思ったより良いと思います。来年が楽しみです。
-
風量を強にすると
2019年09月19日 20:41 チンチラ (50代 男性)
風量を強にすると音がうるさい
-
概ね満足
2019年09月19日 19:31 暑がり王子 (50代 男性)
寝室にて使用してます。概ね満足ですが、欲を言えば持ち運び易いようにハンドルがあれば良い。それと風量が強・中・弱と三段階あるが寝室で使うには中・強は少々うるさく感じる。スイッチのライトも消灯できるとなお良い。あとは首振り機能があれば完璧!
-
想定よりいまいちだった
2019年09月17日 12:19 あやや (50代 男性)
最大風量でも弱いので折角冷風が出てるので
もっと風量を上げで欲しい。 -
期待はずれ
2019年09月04日 21:06 きよし「 (50代 男性)
音がうるさく、風力を最大にすると水を1時間に1回は給水が必要。
本体の20cm位しか風が届かない。
冷えるわけない。
扇風機を買った方が良い。
2人で買ったが2人とも返品した。 -
湿気の多い日本の夏には不向き
2019年09月02日 16:04 tama (60代 男性)
車中泊用として購入しました。-13℃にひかれて買いました。確かに送風口直前では冷気を感じます。ただ、日本の夏は高温多湿です。当器は冷気と共に湿気も放出するため車中の不快指数は相当高く感じます。大変寝苦しく熱中症の危険すら感じました。空気の乾燥している海外の使用なら利用価値は高いでしょうが、日本ではお勧めできません。
-
熱中症にならない
2019年08月29日 13:34 アンパン大好き (70代 男性)
狭くてクーラーのない寝室で去年は熱中症にならないか心配しました❗️扇風機で喉からから
-
ここひえ
2019年08月28日 09:48 鬼太郎ようかい (70代 男性)
思ったより、音が大きく、冷えの効果が少なかった。
また、自分の確認不足だが、可搬型ということで充電タイプと
勘違いした。台所やトイレに持ち込む事を想定して購入したが
実際には台所には持込不可。
-
クーラーとしては使えない
2019年08月25日 20:35 にゃん (40代 男性)
気化熱を利用して空気を冷やす商品のため、高音多湿の季節は生暖かい風が出てくるだけです。
マイナス13度の風にはなりません。
風力を最大にしても1m離れると風をあまり感じません。
至近距離で利用する人向けかな。 -
2件目のレビュー
2019年08月19日 02:23 ガロード (20代 男性)
1件目のレビューで書かなかったことを書きますね
まず水漏れが非常にしやすい。水平に置くってのは充分理解しているのですが、少しズラして置く時にですら漏れてきます。だから移動したければ必ずタンクを外す必要があるみたいです
あと音が気になる、気になるって言ってる方が非常に多いですが……ここひえのファンの音がうるさいなら扇風機付けたり、冷風機付ける方が余程うるさいですよ…?
ドライヤーの弱の風量の音よりも低いので気にするレベルじゃないです。だから音についてはあまりレビューは信用しない方がいいです
ライトの光量についてですが…コレは眩しい。マジで眩しいです。
電源ボタンと、タンク取り付け部分と2箇所光る仕組みになってるのですが、電源ボタンのライトこんなに明るくする必要あったかな……?って思います
ただ、タンク取り付け部分のライトは付けておいたら水の残量が分かるのでコレは〇 -
冷えがない
2019年08月18日 16:49 マック (60代 男性)
クーラーが苦手なため、コンパクトで冷えればよいと期待して購入しました。冷えがほとんど感じられなく期待外れでした
-
近くしか冷えません
2019年08月17日 17:31 もくもく (40代 男性)
風量も不足、近場しか冷風が聞かないため扇風機の方が有効です。
-
意外と冷える
2019年08月17日 11:57 じんべえ (50代 男性)
レビュー見ていたら、期待外れという声が多いですが、実際使ってみたら、思っていた以上に冷たい風が心地いいです。
冷風機なのですから、クーラー代わりにはなりません。
自分の体近くに置くと、それなりの効果有りです。
特に台風明けで東京も37℃の猛暑になった日は、クーラーの効きが悪くなり、部屋全体が冷えない時に活躍しました。
冷たい風が直に当たるので、PC作業がはかどりそうです。
確かに強にすると音がうるさいので、就寝時は耳栓が必要かなあ。 -
手軽さ
2019年08月17日 08:14 オチ (50代 男性)
手軽に持ち運びできて便利です。
ただ、風力をあげるとうるさいのが難点です。 -
使い物になりませんでした
2019年08月16日 00:16 九州男児 (50代 男性)
テレビのCMを見て、夏場のトイレ(半坪)が少しでも涼しくもなればと期待して購入しました。
しかし、この上の広告にもありますが、リビングや脱衣所はおろか、半坪のトイレさえ冷やす事ができませんでした。
値段も値段なだけに、壁取付の扇風機を買った方が、はるかにマシでした。
風量を最大にすると、かなりの騒音がするし、何より水タンクの容量が小さく、しょちゅう補水の必要があります。
もし小型エアコンみたいな感覚で購入を考えているのであれば、絶対止めたがいいです。
通常の冷風機を買った方が良いです。 -
おすすめ
2019年08月15日 18:51 jyunn (男性)
冷えますし、電気代もお安いですし、おすすめです。
-
水の減りはやい
2019年08月12日 21:37 サクサン (40代 男性)
冷たい水と氷を入れると冷たい風になりました。水の減りはやいので気をつけたいです。
-
心地よい冷えかた
2019年08月12日 02:46 まあたろ (30代 男性)
節約してあまりエアコンを使わない母親に1台、暑がりの自分に1台と2台セットで買いました。使ってからの感想は、母親は大変喜んでおり2階の部屋で夜ここひえを使用して大変満足していました。自分は夜勤の仕事で朝帰って来るので昼間寝る時間にエアコン28℃と併用して使用していますが、安眠出来て大変満足しています。モバイルバッテリーで使用が出来るのでアウトドアでも使用出来て期待大です。ここひえ単品だけでの昼間の使用は多分キツイのかな…?って思います。あくまで夜、又はエアコン併用などで大活躍しますね。
13度冷えると言いますが、実感が湧かない。
冷気が感じられるのは、せいぜい30~40cm。
扇風機と併用することで、何とか凌いだ。
水の消費が速すぎる気がします。
オマケの枕は期待外れ。