楽ちんヒアリング HK-01(耳かけ型補聴器) お客様サポート
商品に関するご質問
製品内容・性能について
- 防水機能はありますか?
- 過放電防止機能はありますか?
- 補聴器と集音器の違いはなんですか?
- 調律(聴力に合わせて音を調整すること)は必要ですか?
- 医療機器の登録番号はありますか?
- シリアル番号はどこに記載されていますか?
- 電池の種類はなんですか?
- 音量調節は何段階ありますか?
- 右用と左用の違いはありますか?
使い方について
- 基本的な使い方は?
- どのイヤーピースを使用したらいいですか?
- イヤーピースの交換方法は?
- 音量の調整方法は?
- 使ってはいけない人は?
- 携帯電話やPHSと一緒に使ってもいいですか?
- メガネと一緒に使用できますか?
- マスクをしているときも使用できますか?
装着について
充電について
お手入れ方法について
困ったときは
- 音が小さい
- 音がまったく聞こえない
- 充電ランプが点灯しない(充電出来ない)
- 8時間以上充電していますが、充電ランプが赤色です。
- 充電ランプがすぐ緑色になる
- ピーピー音(ハウリング)がする
- 雑音がする
- 使用中に「ピピピッ」と3回音が鳴る
- カチカチ音がする・音が途切れ途切れになる