タイマー設定はできますか?

タイマー設定はできますか?

指定した時間に調理を開始することができます。
※「温め直し」「煮込み/炒め」はタイマーを使用できません。

傷みやすい食材を使う場合や、室温が高い場合は、腐敗の原因になりますのでタイマーを長時間設定しないでください。

タイマーの時間設定は、調理がスタートする時間 を設定しています。
「01:00」に設定した場合、1 時間後に調理がスタートします。
(完成時間は、調理内容や量によって異なります)


タイマー機能の使い方
①食材を入れ、本体のふたを閉める

②タイマーを設定
タイマーボタンを押します。
LED表示が点滅中に 「+/ー」ボタンを押して、タイマーを設定します。
(12時間まで10分単位で設定できます)

③メニューと調理時間を設定
設定時間点滅中に調理したいメニューボタンを押します。
※タイマーを設定できるメニューは、「シチュー/スープ」「ごはん」「魚/野菜」「肉/豆」「パスタ」「保温/スロー調理」です。
※「温め直し」「煮込み/炒め」はタイマーを使用できません。

LED表示が点滅中に 「+/ー」ボタンを押して、調理時間を設定します。
「調理/スタート」ボタンを押すと、「On」と表示されタイマーがスタートします。

●タイマーをキャンセルするときは、「キャンセル」ボタンを押してください。
●調理開始後の流れについては、それぞれのちょるい方法のページを参照してください。

対象商品の購入はこちらから