洗濯できますか?汚れたときはどうすればいいですか?
上層(洗えるマット)は、保護用インナーカバーから取り出し洗濯機で洗うことが可能です。
お手入れ方法については、以下をご覧ください。
ーーーーーーーーーーーーーー
<お手入れ方法>
1.洗えるマット(上層)のお手入れ
2.本体(下層)のお手入れ
3.保護用インナーカバーのお手入れ
ーーーーーーーーーーーーーー
【洗えるマット(上層)のお手入れ】
洗濯機のサイズに合わせて折って、必ず洗濯ネットに入れて洗濯してください。
・洗濯機の取扱説明書を確認のうえ実施してください。
・必ず中性洗剤を使用してください。(液体洗剤がおすすめ)
・漂白剤は使用しないでください。
・柔軟剤は使用しないことをおすすめします。
・高温で洗濯すると劣化を早める場合があるため、30℃以下で洗濯してください。
洗濯後は陰干しして、よく乾かしてからご使用ください。
・直射日光があたると変色します。
・劣化を早める場合があるため、タンブルは使用しないでください。
ーーーーーーーーーーーーーー
【本体(下層)のお手入れ】
マットレス本体(下層)は、水洗いできません。
汚れがついた場合は、水で濡らした布をかたく絞り、たたくように汚れを落とし、陰干ししてください。
※洗剤は使用しないでください。
干す際には、直射日光を避け、風通しのよい日陰で干してください。
紫外線と乾燥によるウレタンの劣化を防ぐため、保護用インナーカバーはつけたままがおすすめです。
ーーーーーーーーーーーーーー
【保護用インナーカバーのお手入れ】
保護用インナーカバーは、洗濯可能です。
カバー本体に付いている洗濯表示に従ってお手入れしてください。