電源が入らない(電源ランプが点かない)
電池が正しく装着されていない、または、電池の消耗が考えられます。
以下をご確認ください。
■電池の向きやバッテリーカバーは正しくセットされていますか?
「フォーサ真空器」 本体には、単三電池を4本使用します。
アルカリ乾電池または充電池をご用意ください。
電池の向きが間違っている可能性がありますので、一度すべて電池を取り出していただき、以下の向きで再度入れなおしてみてください。

※バッテリーカバーをセットせずに本体ふた(持ち手)を装着すると作動しません。
■4本すべて新しい電池に交換しましたか?
フォーサは、真空するために大量のパワーを消費します。
以下をご確認ください。
・古い電池と新しい電池を混同して使用しないでください。
・充電池をご使用の際は、4本すべて充電をしてからご使用ください。
・4本すべて同じメーカーの電池でお試しください。
・乾電池をご使用の際は、マンガン電池ではなく アルカリ電池 を用意してください。
■液体等を吸い込んだり、本体を水洗いしていませんか?
「フォーサ真空器(本体)」に水分が入り込んでしまうと、電池の液漏れや故障の原因になります。
液体をモーター部まで吸い込んだ場合は、以下のお手入れをしてください。
①すぐに本体から電池を抜いてください。
②本体底面の丸いパーツを外した後、丸いパーツと黒フィルターを水洗いし、1 日以上乾燥させてください。
③本体は、乾いた布で液体を十分に拭き取り、逆さまにして液体をすべて取り除き、1 日以上乾燥させてください。
※動作しなくなった場合は、有償交換対応となります。

上記を確認いただいても改善しない場合は、本体の故障の可能性がございます。
使用状況などをお伺いしてご対応いたしますので、商品をお手元にご用意のうえ、カスタマーセンターまでご連絡くださいませ。