負荷調整の方法は?
スプリングノブを回して、アームの負荷(張力)を調節します。
左右のアームを同じ負荷に設定してご使用ください。
【アームの負荷調整方法】
①スプリングノブを回して、負荷を調整します。
■負荷を弱くする場合:逆時計回りでマイナス(ー)に回す
■負荷を強くする場合:時計回りにプラス(+)に回す
※最初からアームの負荷を強くしないでください。
体に負担がかかりますので、はじめは弱めに調節し、慣れてきたら徐々に強くしてください。
※ノブは回転する範囲があるので、回転しなくなったらそれ以上回さないでください。
故障の原因となります。

②負荷調整後アームを手で触った際に上方向に動かないことを確認してください。
動く場合はノブを(+)の方向に回して動かなくなってから使用してください。
※構造上、左右のスポンジの高さが多少異なる場合がございますが、ご使用上は問題ございません。
