体重以外(体脂肪率、BMIなど)の測定方法

体重以外(体脂肪率、BMIなど)の測定方法

専用アプリ(ActiveU)を使うと、体脂肪率・体水分率・筋肉量・BMI(ボディマス指数)・基礎代謝量・骨量・内臓脂肪の数値も測定できるようになります。
以下をご確認ください。

専用アプリは、以下のスマートフォンまたはタブレットでお使いいただけます。
<iOSの場合>:iPhone 4S以降のiPhone、第3世代以降のiPad、iPad Mini
<Androidの場合>:Android4.3以降 (Bluetooth 4.0以降に対応し、メモリ容量が1GB以上であること)

アプリを使用した使い方
①アプリをダウンロードして起動する
スマートフォンやタブレットがインターネットに接続しているかを確認してください。
 1.「App Store」もしくは「Playストア」を起動
 2.「ActiveU」と入力して検索
 3.「ActiveU」アプリが表示されたら、「入手」または「インストール」を押す
 4.「開く」を押す

②アプリが起動したら画面操作
画面の案内に従って、はじめに個人データを入力します。

③スマートフォンと本製品をペアリングする
スマートフォンの設定から、Bluetooth機能をオンにします。
本体(体組成計)に乗り、スマートフォンの使用可能なデバイス一覧から「Health Scale」を選択します。
※アプリから「Bluetooth機能をオンにする許可」や「現在地へのアクセスを求める許可」を求められた場合は、「許可」を選択してください。

※本体に乗って表示が出てもペアリング(同期)できない場合※
一度ペアリング(同期)したスマートフォンには、登録が残っています。
下記手順で一度解除してやり直してください。
 1.アプリ画面下部の「Me」を押す
 2.「ペアリング機器」を押す
 3.「ペアリング機能解除」を押し、「はい」を押す
 4.「追加デバイス」を押す
 5.体重計に乗って再度ペアリングする

対象商品の購入はこちらから