電源を入れても5秒くらいですぐに止まってしまう。

電源を入れても5秒くらいですぐに止まってしまう。

すぐに止まる場合は、安全装置が作動している可能性があります。フィルターの状態を確認してください。
ゴミが詰まると、モーターの安全装置が働き、動作が停止してしまいます。

①本体からダストカップを取り外します。

②本体からステンレスフィルターを取り外します

③ステンレスフィルター内部にセットされている紙フィルターを取り出します。

④ステンレスフィルターと紙フィルターに付着したゴミを取り除いてください。
紙フィルターの谷間(ひだの部分)のゴミは、ブラシなどで優しく取り除いてください。
汚れがひどい場合は、各フィルターを水洗いしてください。
※各フィルターを水洗いした場合は、24時間以上よく乾燥させ、完全に乾ききってから装着してください。

⑤本体の吸引部に付着している汚れがある場合は落としてください。

⑥汚れを落としたら、本体内部にゴミなどを吸引しないように注意しながら、何もない場所に吸引部を向けた状態で電源を入れてみてください。
本体のみで作動させて、動くか確認してください。

【すぐに止まらず動作する場合】
フィルターの目詰まりが原因ですので、先程お手入れしていただいたステンレスフィルターと紙フィルターを再度装着していただくと、本体は正常に動作してご使用いただけます。

フィルターを装着すると すぐ止まってしまう 場合は、
紙フィルターの寿命が考えられるため、新しい紙フィルターに交換してください。
※紙フィルターの交換目安は水洗い7~10回程度です。

【フィルターを装着していない状態でも、すぐに止まる場合】
本体内部にゴミや何らかの異物が混入してしまい故障している可能性がありますので、カスタマーサービスセンターへお問い合わせください。

対象商品の購入はこちらから