杖の広げ方

杖の広げ方

広げる時は、すぐ近くに人や物がないことを確認し、なるべく離れて作業してください。

①片方の手で本体をしっかりと掴む。

②もう片方の手で固定ひもを支柱から外す。

③片手でハンドルを持ち、自然に広がるのを待つ。
支柱の中にゴムロープが入っていますので、支柱を離すと杖が自然に広がります。

④接続部がしっかりはまっていることを確認する。

※各支柱を必要以上に引っ張らないでください。
 支柱の中のゴムロープが切れると、はずみで支柱が顔や身体に当たり、ケガをする恐れがあります。
※支柱の継ぎ目にすき間がある時、指などを入れないでください。
 はさまれて、ケガをする恐れがあります。
※支柱の中のゴムロープが、以下の場合は使用しないでください。
・ゆるんで接続部が浮いている
・支柱の先が奥まで入りきらなくなった
・ゴムロープが切れたりほつれがある

対象商品の購入はこちらから