サングラスの既成概念が変わりました。スポーツをしてもぐらつかないフィット感。

イーグルアイズ
塩田 保さん
イーグルアイズはスポーツをしてもぐらつかないフィット感があり、従来のサングラスより眩しくもない。ミスも減り、プレイに集中できるようになりました!

テニスのとき、眼鏡の上からかけられるものを探していました

サングラスを使用するのは主にテニスをするときです。仲間と一緒に始めて、定年後も近所のテニスクラブに週2、3回通っています。
テニスって、外のスポーツですし、サーブを打つときなんかは太陽光が直接目に当たることもあります。だからサングラスって欠かせないんですよね。でも、私は視力も良くないので、眼鏡も必須。そのため、これまではレンズの上から付けるクリップ式のものを使っていました。でも取り外しがなかなか面倒で…。それで一度、ニュージーランドに行ったときに眼鏡の上からかけられるオーバーグラスを買って使ってみたんですが、日本人の私には少し大きくて、テニスのプレイ中にズレてしまう。これじゃ、プレイに集中できないな…と困っていました。

スーッとかけられて、ピタッと合う。フィット感に驚きました

イーグルアイズを使ってみたときに驚いたのは、そのフィット感でした。かけた瞬間「ピッタリ合った!」という感じ。眼鏡って調整するとキツくなるイメージがあったんです。ズレない代わりに、耳が痛くなるみたいな。でもイーグルアイズはそうじゃなくて、スーッとかけられて、違和感がない。オーバーグラスをかけてることを忘れてしまうくらい。実際、テニスをしてもズレませんでした。レンズが黄色いことにも、すぐに慣れましたね。
さらに大きな特徴は、テニスコートは時間帯によって日が当たって明るい部分と木の陰になり暗い部分があります。その境目にボールが入るととても見にくかったのですが、イーグルアイズをかけるとそれが防げるんです。ボール処理がしやすくなったのでよかったと思います。部屋の中も明るく見えるので、今までのサングラスより使いやすいです。
軽いし、デザインもいい。かけたときに自分で鏡を見てみたんですが、自分でいうのもなんですが、よく似合ってました。めったに褒めてくれない妻も褒めてくれましたよ(笑)。

デザイン性の高いイーグルアイズならオシャレにも!

イーグルアイズにしてから、テニスでのミスも減りました。高いボールを打つスマッシュのときとか、相手が頭上を越えて上げてくるボールもかなり正確に打てるようになったんです。相手は、ちょうど眩しいところに上げてくるので、そういうときにも対応ができるようになったというんですかね。サーブの時も眩しくないです。
イーグルアイズは、もう無くてはならないアイテムになりました。テニスだけでなく、愛犬の散歩のときにも使えます。
今までのオーバーグラスは、大きすぎてあまりかっこいいイメージはなかったんです。でもイーグルアイズはオーバーグラスには見えないし、普段使いでオシャレに使えます。サングラスの既成概念を変えてくれたとても大きな存在です!

※個人の感想です